つちかった経験
今日、愛車の調子がいきなり悪くなりました。
突然のスローダウン、そして振動の増幅。
・・・頭の中の経験を総動員して原因を探ります。
物理的な異音はしていないか?
クーラーを切って状況は変わるか?
回転の上がり方はどうか?
ラジエターに水をかけて水温を下げてみてエンジン音に変化はでるか?
五感を使い探っていきますと、どうやら正常な燃焼がおこなわれていないなーというのはわかりました。
混合気がちゃんと送られていない、もしくは火花がちゃんととんでない。
そのどちらかではないか?といきつきました。
ここから先は工具と電気系のテスターが無いと細かい原因究明は不可能と判断し自動車工場に電話。
これから工場でチェックしてもらい修理というはこびになりますが、原因は9割がた僕の見解で合ってるでしょう。
こういうトラブルが起きた時、過去の経験が役に立ちます。
機械系のものはどれだけ壊したかで経験値に差がでます。
いざって時あわてないようにそういった経験は積んどいたほうがいいよね〜と思うわけです。
冷静な判断をするためにはトラブルをたくさん乗り越えてみようぜ!と。